2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

よくわかんなくなっちゃった 演繹帰納も変な用法

日記ですよ?例えば、ある人はアントニオ猪木と言う具体的な単語から、プロレスラー・社長・タバスコ・アゴ・赤い手ぬぐい・詩を作ってくる人、などという抽象的な要素を帰納的に連想し、逆に卍固めが得意技という抽象的イメージからアントニオ猪木という具…

逃避逃避

雨でもハメハメハルールは適用されず。図書館で本読みつつレジュメを作り始める。ああ、無理だ。これ。終わらぬよ。 そんな現実からスムーズに目を背け、現実逃避のため芸音へお邪魔。どういうわけか丁重に迎えられてちょっと戸惑いました。一通りご挨拶。な…

おまえらの声を聞かせてくれ

もはや何回目かも分かりませんがバイトでした。ほんと休みをくれって感じですよ。 内容は通常の結婚式。2歳以下のお子様が何人かいましたが、店の外壁にあるプランタ付近に住み着いた猫一家の子猫2匹のが数千倍は可愛かったです。こう、もこもこした体調20セ…

ようし、ステージの上の5人に聞こえるように、

パレマルシェと本屋以外の買い物は久しぶり。100人に1人になれたらいいなのビックカメラへ。 バッファさんに頼まれたパワーポイントのアカデミック版を3階でおつかい。そのまま一つフロアを降りてアイポッド要のイヤホンも買う。安物ですが、コードが仕舞え…

耳が痛い

慣用句ではなく、物理的に耳が痛いです。ここ数年でたぶん3回目の外耳炎。たぶんは3回目ではなく外耳炎にかかります。まだ病院行ってませんので。 耳垢が常に湿っている遺伝子を持つ者として、耳かきは全て綿棒で行われます。たまにスパイラル綿棒だったりし…

ずっと夢を見続けます・・・

二つ目の論文の訳を発見したのは良いのですが、発行が昭和初期ですので仮名遣いや漢字が難しすぎて読めません。だれか訳して欲しいくらい。 森博嗣の本を読みました。大学のシステムや問題点等について質問をして著者がそれに答えるという内容。これまでに既…

メジャー行ってもおれたちはずっと…

論文のうち一つの邦訳を発見いたしました。労力はこれで2割減。さすがに70年前の学術雑誌に載った論文は無かったです。 図書館でグループワークをする宮島君と遭遇。理系は大変ね。 時を置いて同じく図書館で今度はカツノリ君に遭遇。いやあ良い笑顔だ。どう…

中日新聞めぇぇ

大学では中日新聞の記事を検索できるので、以前の記事を検索してみたらすぐ見つかりました。著作権とかで怒られるの怖いので文章はちょっと変えてます。

モシャ・・・モシャ・・・

夏休みの宿題が終わらないままゼミ。どうもモチベーションが低く、前日には森博嗣の新刊を買いに行ったら置いてなかったので腹いせにカイジ4巻と脳噛ネウロのコミックスを買って帰ったほどの堕落ぶり。どうも僕は美味そうに物を食べる漫画が好きなようで、バ…

ハガレンよりブソレン

ともかくThe Band Apartであります。バッファさんの言うように「普通のパンクがハンバーグだとしたら、これは煮込みハンバーグ」であり、聞かせた人にはほぼ例外なく「良いね」という反応が返ってくるその普遍性はまさに白米のごとし。これは美味いわ。とい…

心機一転ならず

一週間ぶりに日記を見て、中日新聞のことをすっかり忘れていました。たぶんどうでも良かったのでしょう。9月30日の夕刊をお持ちの方は気が向いたらとっておくと僕が喜んだりするかもしれません。 大学の後期開始。後期は週に3時間分の講義を取れば単位が…